目次
こんにちは!カワちゃんです。
いよいよ就活の時期。希望の企業に就職したいから頑張るぞ!と思っている学生も多いですよね。就活は受験よりも将来の生活に大きな影響を与えるので尚更です。
しかし、ほとんどの大学生が就活を初めてやるので何からやった方いいの?色々考えることが多すぎてわけわからない泣
こういった悩みを持つ人も多いですよね。
やるべき道筋がわからないと
- 簿記の資格は就活に有利らしいから取ろう!
- 宅建は国家資格だからきっと就活で評価されるだろう。
こんな回り道をしてしまい就活で本当に必要な力をつけられません。
そんな就活初心者のために今回は、就活前に絶対やっておくべきことを伝えたいと思います。
結論から言うとキャリアセンターに行って
- 自己分析の仕方も知る。
- SPIの勉強をする。
です。
なぜ私がこれらをやるべきとするのか?詳しく解説していきます。
はじめに:なぜ就活前に資格を勉強しなくていいの?
大前提として面接官が見ているのは皆さんの資格ではなく、学生時代何をしてきたか、何を頑張ってきたのか、その頑張ってきたことを自社の業務にいかせそうか、自社で活躍できそうな適正が備わっているのか。
他にも諸々ありますがこういったことを見ています。そもそもある特定の資格が必須であると言った企業はそんなにありません。
「私は宅建の資格があります!この資格を御社の業務に生かしていきたいと思います!」このように商社の総合職面接で言っても面接官はそうですか。。と言うしかないです。
だってその資格なくても業務に支障があるわけじゃないんですから。
面接で大事なのは、資格の取得を通して何を学んだか、どう言うことを得られて何に生かしていけるのか。この要素が大事になります。
なので、難しい国家資格とっても得られたことを話せずに資格を取った自慢になってしまえば意味がないのでここを理解しておきましょう。
それに資格は就活前に付け焼き刃で簡単に取れるものではないので多くの人が途中で挫折をします。簡単に取れる資格もありますがそんなものは就活では全く意味がありません。
資格を勉強するのであれば大学1年2年の冬くらいまでの取得を目指すといいでしょう。大学3年以降は、やるべきことは山積みなのでそちらを優先しましょう。
次に就活前にやっておくべきことを解説していきます。
まずは大学のキャリアセンターに行こう!
就活の時にアドバイスをくれたりサポートをしてくれるのがキャリアセンターです。どこの大学にもあると思うので積極的に活用しましょう。
よく大学のキャリアセンターなんて役に立たないから外部の就職の学校のサポートの方がいい!という人もいますが私は断然大学の方をおすすめします。
外部の就活学校のようなところは裏で企業と手を組んでいてしつこくその企業ばかりを推薦することも多いです。学生を紹介した分だけ手数料をもらえるのでブラックだろうがなんだろうが紹介してくるところもあるので注意が必要です。
それに比べて大学のキャリアセンターはそう言ったことが少ないので自分の希望する職種、給料、場所などしっかりと相談できるでしょう。
就活の基礎の基礎から教えてくれるのでわからないことがあればまずキャリアセンターに行くようにしましょう。
自己分析をしよう!
いきなり自己分析をしろと言われても何からしていいかわからないですよね。
なのでまずキャリアセンターに行き自己分析などのやり方を聞くのです。
エントリーシートも重要だって聞くけど先にそっち書かなくていいの?と思う人もいると思います。
すらすら自分の強みや受ける企業の魅力をかければいいのですが、初めての人はまず苦戦します。自分の強みは!と聞かれてもすぐに「私の強みは協調性です!学生時代部活動で〜。」と繋げていける人はほとんどいないのでまずは自分のことを深く知るためにエントリーシートではなく自己分析から始めましょう。
キャリアセンターに聞く他には、就活アプリで代表的なマイナビアプリのツールを使うといいです。ラインで友達に自分の評価してもらえる他己分析や簡単な質問に答えるだけで長所や短所がわかる項目もあるので活用しましょう。
実際に私も使っていたのですが意外と自分の強みってこれだよなってことが知れたのでよかったです。
SPI試験の筆記試験対策をしよう!
SPI試験は企業が学生の能力を図るために導入筆記試験のことです。
言語、非言語の分野がありますがぶっちゃけ言語の分野はなんとかなります。参考書を見なくてもまあ解けるものも多いですが、非言語分野はやらないとマジでできません。
数学の簡単なやつでしょ?高校では得意だったから大丈夫。と思っている人は危険です。実際に問題をやってみてください。解けません。
何年も前の記憶は忘れているので自分への過度のな自信は禁物です。
企業側も筆記試験で絶対落とそうとはしていませんが、あまりにも点数が悪く不勉強な学生は容赦なく落とされます。面接すらさせてもらえません。
SPIは満点を取る必要はなくボーダーよりも点数を取ることが大切です。予備校などに通う必要は全くなく、参考書と問題集を1冊ずつ買えば十分なので早いうちから勉強しておきましょう。
せっかく入りたい企業なんだったら1日1時間と言わず30分くらいはやった方がいいと思います。就活の1年前から30分ずつ勉強していけば就活直前時に焦らずに済むし面接対策やエントリーシートに作成に時間を割けます。
コツコツ頑張っていきましょう!
SPI試験はやれば誰でもできるので、教科書を一冊買って毎日やれば十分合格レベルになるので頑張りましょう。
おまけ1:稼げるうちに就活で使う交通費を稼いでおこう!
就活はとにかくお金がかかります。
代表的なものが交通費ですね。皆さんが住んでいる家から近くの企業であればいいですが、いろいろな企業を受ける人が多いと思うので必然的に移動が多くなります。
少なくての数十社受けるとは思うので4、5万ほどは貯めておいた方が良いかと思います。
そんなにいらないだろ!と言われてしまうかもしれませんが関東圏の企業を受ける場合は場所代がかかります。午前の面接の後に午後から違う企業の面接があるときなどはどこかで待機していなければなりません。
図書館などの公共施設もいいですが無料開放の場所は大抵他の就活生も使うので席が空いてないことの方が多いです。
就活中はアルバイトを休み収入が減る方はしっかりと貯めておきましょう!
おまけ2:スーツは早めに準備しよう!
就活時は基本スーツ着用です。ベンチャーやIT企業の一部では私服の企業もありますが、多くの企業ではスーツなので用意しておきましょう。
入学式や成人式で着たものだとデザインや色の問題で印象を悪くする恐れがあるので体にあったリクルートスーツを買っておきましょう。
2月3月は卒業式シーズンでスーツがすぐ売れてしまうので就活をする夏から秋、遅くても年越し前には買うようにしましょう。
まとめ:就活は早くから準備しよう!
就活前にやっておくことをまとめると
- キャリアセンターに行く
- 自己分析をする
- SPI(筆記試験)の勉強をする
でした。
就活は人生を大きく左右するイベントなので入念に準備をして臨みましょう。準備が早ければ早いほど他の就活生に差をつけることができ、希望の企業で働くことができるのでまずは行動あるのみ。何をやっていいかわからない人はこの記事の内容から始めてみましょう。
この記事をよんでくれている人は何かしなきゃという気持ちがある人だと思うので大丈夫です。
今後も有益な情報を伝えれるようにするので皆さん一緒に頑張りましょう!
今回はこの辺で。
See you soon✨
コメント