【近づくな!】新卒社会人が気をつける人3選を解説

人生

目次

こんにちは!

今回は

  • 春から社会人、楽しみだけど不安もあるな。
  • 怖い人がいたらどうしよ。
  • 会社でうまくやっていくにはどうしよ、何をすればいいんだろ。

こんな人向けの記事です。

環境がガラッと変わる季節ですから上記のような不安もあるのは当然ですよね。

私も新卒で入社した会社では毎日出勤前に緊張していました。毎日「怖そうなあの先輩に怒られたら嫌だな」と思って仕事をしていました。

この記事を読むと、

  1. 会社で近づくべきではない人がわかり、人間関係で悩まなくなる。
  2. ストレスが減り、仕事で結果を出しやすくなる。
  3. シンプルに社会人生活が楽しくなる

これらのことがわかります!

慣れない社会人生活を頑張るためにぜひ読んでいってください!

スポンサーリンク

近づくべきでない人①(理不尽にキレてくる人)

まず近づいてはいけない人は理不尽にキレてくる人です。

仕事でミスをして注意をされることは当たり前で、今後社会人になってばかりの皆さんは経験することはあるでしょう。

新社会人というのはミスをすることは当たり前です。これ自体を怖がる必要はありません。

しかし、中には業務を大して教えもしないのに「なんでこれができないんだ!仕事できないな!」などとキレてくる人もいます。

他にはそこキレる?と言ったポイントでキレて来たり、普通の休日なのに忙しい時期だから休みを返納して出勤しろとキレられたりすることもあります。

社会にはいろいろな人がいますが、こんな人には関わってはいけません。

近づくべきでない人②(会話が成立しない人)

「〇〇さんこの業務のやり方がわからないのですが、どうすればいいですか。」と聞いたとします。

会話が成立しない人は「そんなの自分で考えて、今やることじゃないよね?」こんな風にいって来たりします。

自分は知らないことを聞いたのに自分で考えろなどと丸投げされた挙句今更やることではないと言われる。理不尽ですね。

残業をするなと言われたから業務を効率化し定時で帰っているのに、他の部署の残業が多すぎるからお前らも残業しろなどと言われたこともあります。

このような人は論理的な会話ができないので、業務を聞くことや世間一般ではおかしいことも認識ができないことを知っておき関わらないようにしましょう。

近づくべきでない人③(パワハラをする人)

今のご時世ハラスメントはご法度です。された人の人生を大きく狂わせる行為です。

基本的にパワハラをするような人は自らが発している言動や行動が間違えていると思っていないので、反省をしません。このような人には近づかないことが賢明でしょう。

気をつけてもどうしようもならない時は?

簡単に上記の人を避けて仕事をしろと言われても「上司だし、話さなきゃ仕事ができないよ」、と言う人もいると思います。

そんな人には転職をお勧めします。

  • 「えー転職?私なんて雇ってくれる企業他にはないよ」
  • 「入ったばかりの会社をすぐ辞めたら悪い印象抱かれない?」

こう思われる方もいると思いますが、無理して今の職場を続けて体調を崩し人生を棒に振るよりは潔く辞めてあなたのことを大切にしてくれる企業に転職した方がいいです。

ただ漠然と仕事が嫌だから辞めて転職をするというと転職先の企業に悪い印象を持たれますが、前向きに転職活動をしているとあなたのことをわかってくれる企業に出会えるので頑張っていきましょう!

お勧めの転職活動が転職エージェントを使うとよいので今後の記事で解説していきます。

まとめ

いかがでしたか?

今回は新社会人に向けて近づいてはいけない人について解説をしました。

細かいことを言えばまだまだありますが、まずは大きく三つを気をつけましょう。

その三つとは

  1. 理不尽にキレてくる人
  2. 会話が成立しない人
  3. パワハラをする人

でしたね。

せっかく希望を持って入社したんだから情熱を持って楽しく働いて生活していきましょう!

それではまた次回!

ありがとうございました!!

コメント